1歳の娘も4月から保育園に通う事が決まりました!自宅から保育園までは歩けない距離ではないけど、毎日の送り迎えには、自転車の後ろに子供が乗れるチャイルドシートを付けようかなと考えましたが、今は12㎏・・これからはもっと大きくなるし体重も増えて自転車をこぐのも大変になってきます。

我が家は思い切って電動アシスト付き自転車を購入することに決めました。高額な商品、後で後悔しないように、乗り心地・メーカー・デザインなど気になるチェックポイントをまとめてみました。

電動アシスト付き自転車ってどんなもの?

電動アシスト付き自転車は、電気の力を使って走行をアシストしてくれる自転車です。子供を乗せる機会が多い方や、買い物での重いものを運ぶときにはすごく便利です。

どんなーカーから選ぶ?

私はどんなメーカーから選んでよいのかも分からず、自転車屋さんに紹介された、「YAMAHA」「Panasonic」「ブリジストン」のメーカーから選ぶことにしました。

そして最終的に「YAMAHA」の「PAS Bubby un」という電動アシスト付き自転車に決めました。それぞれのメーカーの乗り心地・デザイン・価格などから、どれが一番合っているか、参考にしていただければと思います。

  1. YAMAHA「PAS Babby un」

    アシスト性能 4.5
    乗り心地 4.5
    デザイン 4.0
    価格 4.0
    価格:
    117,000円前後
  2. パワフルなアシスト機能はありますが、走り出しはちょうど良い力が加わって、自然に走りだせる感覚で進む事ができます。細い道や人通りが多い場所でも、急な走り出しが気になりませんので、小さいお子さんを乗せていても安心だなと思いました。

    しかし、坂道を走るときにはパワフルなアシスト機能を発揮してくれて、スイスイと進むことができます。また、低重心でタイヤが太いため、ふらふらしてしまう事も無く、子供の乗せおろしも楽で小回りも効きます。

    何より安定感を重視したい方にオススメしたいです。ボディはつや消しになっているタイプを選びましたが、デザインも良いし私は大満足です!

  3. パナソニック「ギュットアニーズDX」

    アシスト性能 4.0
    乗り心地 4.0
    デザイン 4.5
    価格 4.0
    価格:
    120,000円前後
  4. 何といってもこれは、デザインがおしゃれで可愛いです!YAMAHAの自転車と悩みました。こちらの特徴は、最初の進みだしは足の力をあまり入れなくてもグイっと勢いが良くとてもパワフルです。

    前のシートとサドルまでの間が広く膝を動かしやすいのが特徴です。前には大きなカゴもあり、荷物が多い方には助かりますね。座席も低い位置にあるので小柄なママでも乗りやすいです。

  5. ブリジストン「ビッケモブdd」

    アシスト性能 4.0
    乗り心地 4.0
    デザイン 3.0
    価格 4.0
    価格:
    129,000円前後
  6. 自転車といえばブリジストン!?と思い浮かぶ方も多いでしょう。こちらも低重心で乗りやすく、小回りが利くタイプです。カゴの位置も低く設定されているので安定感はかなりあります。

    またYAMAHAと同じく、走り出しは自然に力が加わったような感覚なので、急に進みすぎてしまうという事が無いので安心です。ブレーキをかける時も、しっかりと停まってくれます。おしゃれなボディも、ママ達には人気が高いようです。